みなさんは弁護士に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか。弁護士は敷居が高くて話しづらい・難しいことばかり言って意味がわからないというイメージでしょうか。
私も弁護士として勤務する以前はそのように思っていましたし,実際に勤務を初めて相談を受けていると
といったご相談者の声をよく耳にします。
結果,現状がわからず,裁判が終わってしまうということもあります。これでは裁判が終わったとしても,事件の当事者にとって真の問題の解決にはなりません。
また,単に犯罪当事者である被疑者・被告人に対する弁護をするだけでなく,その家族に対する対応を重視しています。刑事事件当事者の家族の中には本人以上に今後の事件の経緯を心配していることも多くあります。私はこのような家族に安心してもらいたいとの思いから,当然のことですが,ご家族との連絡も大切にしております。
愛知刑事弁護士たいこう法律事務所では,事件で問題になるべき点,今後の流れを当事者・家族にわかりやすく,聞きなれた言葉を使い説明し,事件について理解してもらい,当事者・家族と共に事件を解決していくという姿勢を大切にしています。
弁護士 林厚雄
司法試験合格後、刑事事件を専門に扱う法律事務所に入所し、刑事事件、少年事件を多く取り扱ってきました。手がけた案件は、窃盗・大麻・覚せい剤・強姦・強制わいせつなどの事件をはじめ、飲酒運転や交通事故などの自動車事件、暴行や傷害などの暴力事件等多岐に渡ります。
愛知刑事弁護士たいこう法律事務所
〒453-0801 愛知県名古屋市中村区太閤3-2-13 太閤林ビル5階
フリーダイヤル : 0120-758-631(無料相談・弁護士接見サービス)
TEL : 052-433-2152
FAX : 052-433-2153
E-mail : info@taikou-law.jp
■愛知刑事弁護士たいこう法律事務所 http://www.taikou-law.jp/
■痴漢・わいせつ専門サイト https://taikou-law.jimdo.com/
■民事事件専門サイト
■Facebook https://www.facebook.com/taikou.law/
■交通事故弁護専門サイト https://koutsujiko-bengoshi.jimdo.com/
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から